【子育て世帯臨時特別給付10万円】-「9月以降離婚で対象外」対策要請を受け実施⭐

 昨年末、国が実施した18歳以下への10万円給付が、『9月以降に離婚して子どもを育てるひとり親』に届かないという事態が発生していました。

 岐阜市でひとり親家庭への支援をされてみえる団体の方から、当事者の声と問題をお聴きし、昨年末一緒に担当課に要望をしていました。
 早々に独自給付を表明していた自治体(明石市、徳島市、天理市、金沢市、高松市、枚方市、福岡市、北九州市、掛川市、秋田市、盛岡市、宇都宮市、鹿沼市、塩屋市など)もあり、岐阜市でもぜひ実施してほしいこと。
 国の施策であっても、その制度に欠陥があったら、問題解決のために独自判断をしたり、フォローしていくのも基礎自治体の大切な役割です。
『こどもファースト』を標榜する岐阜市においてはなおさら。

 国の方針で実施することが決まりましたが…

 この情報が対象者に着実に届き、給付がされることを望みます!

 大きく分けて、以下の方が支給の対象となります。
①令和3年9月分の児童手当の受給者でなかったが、令和4年3月分の児童手当の受給者(令和4年2月28日までに支援給付金の申請をする場合は、令和3年9月1日から申請時までの間に児童手当の受給者変更手続を完了し、申請時点において児童手当の受給者)になった方
②令和3年9月30日において高校生等を養育していなかったが、令和4年2月28日時点(令和4年2月28日までに支援給付金の申請をする場合は申請時)において高校生等を養育している方、その他これらに準ずる方

⏩️詳しい情報をはりつけておきます🌸 https://www.city.gifu.lg.jp/kosodate/kosodateshien/1003631/1015466.html