

本日午後から、名古屋市の新明コミュニティセンターにて、議員力研究会がありました。
一般質問の内容や議会運営等について、3人の市議からの事例報告は、
①中水野駅周辺土地区画整理事業の市負担の見通しを明らかにするべき(瀬戸市)
②障がい者福祉行政について~療育手帳の交付申請への対応等の問題や課題~(松阪市)
③本会議における質疑のルールについて(各務原市)でした。
意見交換のテーマは、恵那市の基金を取り上げて、自治体基金の本来あるべき考え方について、議論しました。今回も中身の濃い学びができました。こういう議員仲間がいるのは本当にありがたいです。