『ヤングケアラーの実態把握と対策について』の質問が、6/19の岐阜新聞と中日新聞に掲載されました

昨日の私の『ヤングケアラーの実態把握と対策について』の質問が、本日(6月19日)の岐阜新聞と中日新聞に掲載されました。

岐阜新聞2020年6月19日
中日新聞2020年6月19日

『ヤングケアラー』とは、家族の介護やケアの責任を担っている子どものことで、2017年時点で、15~19歳の子どものうち、全国で推計3万7100人いることが分かっています。(総務省データを基に毎日新聞が独自に分析した結果)

岐阜市でも緊急の調査で、小中生で21人いることが分かりました。

子どもが家族の介護やケアのため、心身が疲弊してしまう、学校に行けない、学習意欲が持てないとしたら、それは大人の責任。
『見えにくい存在』のヤングケアラーのSOSを見逃さず、SOSを受け止めて支援につなげてほしい!!


#ヤングケアラー